| 
	        	 
Photo by ?? Claudio Schwarz | @purzlbaum on Unsplash
 
コロナウイルスが世界中に拡散し、音楽業界でも大規模なフェスからライブハウスの演奏に至るまで、様々なイベントが延期や中止を余儀なくされている。 
こうした中、正面から影響を受けているロック・ミュージシャン達がどのようなメッセージを発信しているか、彼ら・彼女らのツイートから集めてみた。 (なお私自身は医学的知識を持ち合わせていないので、ここで言及されている対策に対しては、肯定も否定もできる立場でないことを予めお断りしておく。) 
 
またエアロスミスは、自分たちがライブの最中に接触している場面を編集した動画を作成し「こういうのは止めろ」と主張している。 
 
その他、モトリー・クルーやジーン・シモンズも「ソーシャル・ディスタンス」を求めている。
 
 
 
マスクを着用した投稿も多い。 
例えば、ジャケットのイメージのメンバー全員にマスクを着用させたガンズ・ン・ローゼズ。 — Guns N' Roses (@gunsnroses) March 9, 2020 
リンゴ・スターはビートルズのメンバーの中でマスクを着けている。
 
 
デフ・レパードやレイジ・アゲインスト・ザ・マシンは「手を洗え」とのメッセージを出すために、自分たちのヒット曲にかけ合わせたツイートを行っている。
 
 
 
そしてまさかのオジー・オズボーン。
 
— Ozzy Osbourne (@OzzyOsbourne) March 16, 2020 
ポール・スタンレーは、医療関係者への感謝を表明。
 
 
パリ公演が中止になったブライアン・メイは「あきらめるな」とのメッセージを出している。
 
 
「世界のどこにいても気を付けろ」とツイートしているのは、ホワイトスネイクやスコーピオンズ。 
 
 
カール・パーマーとポール・マッカートニーは、ベテランらしく「互いに助け合え」と主張している。 
 
 
そして3月20日にマドンナが公開した動画が極めつけであった。 
一切の説明を省いた上で、トランプの優柔不断な発言を時系列に並べ、彼の無能無策ぶりを糾弾する内容になっている。 さすがだ。 
 
				
		0 コメント
	
		 
	
		
	返信を残す | 
	        

		RSSフィード